tasuku Blog

アラフォーメンの人生の嘆き

wordpressの構築の初期段階で用意しといた方がいいもの

mac大好き

wordpressの構築をしてやろうという人ならば
だいたい色々検索して初期段階の作業はできていると思います。
というかそれぐらいはクリアーしていないと今後の作業は絶対無理。
最低限のレベルとしてインストールぐらいは自分でググってでもできないとお話にならないかなと。

で、何度もインストールやら経験すると
「はじめにやっときゃ楽だったなー!」みたいなことが出てくるんですよね。

なので今回は忘れないようにそれらを覚書しときます。(自分のために)

・インストールフォルダをどうするか
・ドメインは正常か
・https(SSL化)は大丈夫か
・画像のアップロードフォルダはそのままでいいか
・画像の初期サイズはどうするか
・パーマリンク設定はどうするか
・いらないプラグインは消しといたか
・SEO系はどう対応するか(ALL IN ONE SEOなどのプラグインにするか)

このあたりでしょうか。

これらを消化したあたりが
wordpress構築のスタートラインかなと思います。

ここまで出来たら次にカスタム投稿とカスタムフィールドはいるのか?とか。
functionに書いておいたほうがいいのは何か?とか。
デザインをウィジェットかしないといけないか?とか(嫌いだからやらない)。
必要な機能のためにプラグイン対応でいくかfunctionにカキカキするか考えていきます。
同時にサイト構成も出来上がりつつあるはずなんで
固定ページなども使ってサイトマップ通りにあらかたエントリーしてしまうと楽ですよね。

ブログとして使う場合は、初期段階の作業だけでいいと思います。
テーマをどうするかとかに進む感じかな。
個人的にはフリーのテーマはあまりオススメしないので
頑張ってコーディングするのが一番いいとは思います(これが一番できないけど)

なんにせよ設計図がちゃんとあるかどうかがサイト構築には大事です。
今回のwordpressの初期作業はどんな設計図であっても必要と思われる作業ですね。

だいたい忘れる項目がちらほらあるのでメモ代わりに。
他にも思いついたら追記しよう。